■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
2006年、楽天元年

6 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 12:31:57 ID:xaT00mFa0 BE:387166897-
第246条の2(電子計算機使用詐欺)
前条に規定するもののほか、人の事務処理に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与えて財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録を作り、
又は財産権の得喪若しくは変更に係る虚偽の電磁的記録を人の事務処理の用に供して、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者は、十年以下の懲役に処する。

第161条の2(電磁的記録不正作出及び供用)
人の事務処理を誤らせる目的で、その事務処理の用に供する権利、義務又は事実証明に関する電磁的記録を不正に作った者は、五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

7 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 12:32:01 ID:NKRl4I+x0 BE:82781993-
>>2-3
VIP行け糞

8 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 12:32:25 ID:xaT00mFa0 BE:215092875-
1 会員がポイントを第6条による決済に利用した後に、第5条第1項または第2項によりポイントが取り消された場合は、当該決済の対象となる取引(以下「ポイン
 ト利用取引」という)が取消または保留されることがあります。会員は、ポイント利用取引が実行済みである場合または実行しようとする場合には、ポイント取
 消による不足額を、ただちに現金または当社の指定する支払方法にて当社に
 支払うものとします。

9 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 12:32:30 ID:rzB0AqhX0

みかん食べるお

肌の色も黄色くなる

10 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 12:32:39 ID:tjKMWqp/0
おまえらがこのスレで暴れている間に
2006年楽天は永遠の旅路へ・・・

11 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 12:32:50 ID:RWitsBIm0
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3654431/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3654431/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3654431/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3654431/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3654431/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3654431/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3654431/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3654431/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3654431/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3654431/




マジオススメ

12 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 12:32:50 ID:xaT00mFa0 BE:258111667-
>>891
規約9条の「注文後のポイント失効」
を読んでみて

>>895
逮捕者はなかったよ<昨年
あったのは現金請求だけだった。
複数アカウントは2個以上からアウトだった。
単独アカウントは余裕で無問題だった。
家族の実名でアカウント取った人も取得日付やIPなどが共通しているとアウトの事例もあった。

13 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 12:33:07 ID:+6xw7pRJ0
みかんのこり4箱だぞw


14 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 12:33:28 ID:xaT00mFa0 BE:393312588-
https://point.rakuten.co.jp/doc/list-kiyaku.html
第4条(ポイントの合算および複数登録の禁止)
1 会員は、保有するポイントを他の会員に譲渡または質入れしたり、
  会員間でポイントを共有したりすることはできません。
2 一人の会員が複数の会員登録をしている場合、会員はそれぞれの会員登録
  において保有するポイントを合算することはできません。


第9条(ポイント利用後のポイントの取り消し)
1 会員がポイントを第6条による決済に利用した後に、第5条第1項または第2項によりポイントが取り消された場合は、当該決済の対象となる取引(以下「ポイン
 ト利用取引」という)が取消または保留されることがあります。会員は、ポイント利用取引が実行済みである場合または実行しようとする場合には、ポイント取
 消による不足額を、ただちに現金または当社の指定する支払方法にて当社に
 支払うものとします。
2 会員がポイントを第7条による特典の交換に利用した後に、前項のポイントの取り消しがあった場合は、特典の申込は取り消されます。
 会員は、すでに特典を受領している場合には、ただちに当社に対し特典の返還または特典に相当する金額の支払いを行うものとします。

229KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-12-31