■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【差額請求】 楽天ワンクリポイント祭総合 2 【退会不能】

1 :現実と妄想の境界線φ ★:2006/01/10(火) 00:17:35 ID:???0 BE:102352649-
◆第一部
1) 2ch等に謎のリンクが張られる → 踏むと、約2000楽天ポイント貰えた(1ポイント=1円)
2) 楽天お年玉有り難う! → 蜜柑馬鹿売れ、続々と商品が届く
  http://www.rakuten.co.jp/sunnyco/638664/638665/701312/
  http://49uper.com:8080/html/img-s/104580.jpg
  http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto21949.jpg
3) 大量にアカウントを取る亡者が現れる → 幾つかツールも誕生
  http://up1.my.land.to/src/up0513.png
  http://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/sugoiryounoka-do.jpg

◆第二部
4) ANAからメールが届く → 楽天長者の人生オワタ氏がネタ宣言&逃亡
  http://49uper.com:8080/html/img-s/104577.jpg
  http://jinseiowata2.blog43.fc2.com/
5) ポイントキャンペーン次々延期・中止・終了
6) 次々とアカウントが凍結され退会不能になる
  http://up2.viploader.net/pic/src/viploader44247.jpg

◆第三部
7) ポイントがマイナスされる
  http://www.vipper.org/vip176162.jpg
  http://www.imgup.org/file/iup144359.jpg
8) 楽天からポイントを取り消し、料金を請求するとのメールが届く  ←いまここ
  http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20060109.html
  http://up2.viploader.net/pic/src/viploader45724.jpg

関連スレなど >>2-50

753 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:01:55 ID:Ek8QkwXW0

こんなケチな奴がポイントただでくれるわけないだろwwwww


楽天・三木谷の民度最低日本人客の扱い方

仙台楽天球場の"狭いシートを広くして観覧しやすくしませんか?"
と社員が 提案したら

バ カ ヤ ロ ー ! 広 く し た ら そ の 分、 人 が 入 ら な く な る だ ろ う が !
狭 く し て 詰 め 込 む だ け 詰 め 込 む ん だ よ !
広 げ る な ん ぞ お 前 は バ カ か !

と一括したのは有名な話。

754 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:02:12 ID:I087Fy1e0
>>747
ありえないから

755 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:02:17 ID:Cp8gqAXO0 BE:127411867-
>>736
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136826834/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136833423/

全部で3-5人くらいか

756 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:02:31 ID:++l3s8yv0 BE:72006645-
あ、俺アホだ、複数登録禁止って書いてあるw 

757 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:02:39 ID:hx1L/Bdk0
煽り派って、多分、事務所の一室かなんかに集まって何人かでやってんだろうな。
目的はなんだろ?株価操作かな?だとすると、空売り入れるのは危険かもね。
まぁ、こんなアホ企業の株は、触らんのが一番賢いんだろうな。


758 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:02:40 ID:9ajhlBTX0
楽天的には0Pで新規登録者激増だわ売り上げ激増だわで
ウハウハでしょうな。

759 :シャイン:2006/01/10(火) 05:02:55 ID:KUl7WC/40
ママ 「おもちゃ券あるから一人2000円分好きなもの買っていいよー」
長女 「わーい。えーっとこれとーこれとー」
次女 「わーい。えーっとこれとーこれとー」
三女 「わーい。えーっとこれとーこれとー」
ママ 「意外に高いわね。お年玉からひいとくわ。」
こども「(´・ω・`)」

760 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:02:56 ID:KVD09CRW0
>>725
ツールは用いず、家族3人分を地道に手動で取りましたが
今日確認したら見事取り消されてました
生き残った一つは、ポイント取得後にANAとKCに事後入会した奴のみです

761 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:03:00 ID:aJP1+pLm0
>>748
お前も複垢ヤロウか wwwww

762 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:03:29 ID:VJxsgdOr0
正規会員の俺まで 今月利用可能なポイント -797ポイントとなってる。
もう、頭にきた。 

絶対に楽天は使わない。 楽天加盟店では、絶対買わない!!

763 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:03:30 ID:TijclQcw0
ポイントが-2000ポイントになってる
ANAの分だけじゃねーのかよ!!!

764 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:03:45 ID:1QroFa8l0
詐称して商品を騙し取ろうとしていることは、普通に空き巣に通ずるものがあるけどな

765 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:03:48 ID:Ql1oqXbi0
いや複厨は気狂ったふりするのがいいと思うのだが・・・。
責任能力がないってことで免責になるかもしれないかもしれないよう
な気がしなくもないようか感じがした。

766 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:04:03 ID:ibVZP0Vp0 BE:530453186-
楽天市場内の出店店舗に 

今回の詳細メールを発射しろ

公式コメントがなされてないから

知らない可能性がおおきい

楽天から出荷ストップがかかったのは

一部の個人商店だけだ

店舗は消費者の味方になってくれる

そして内部の出店店舗掲示板で話題になれば

楽天は公式コメントせざるをえない

詳細を店舗に送るんだ

この事件の認知度をあげるんだ

これは大きな責任問題だ


767 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:04:08 ID:Sw19LRVp0
今沖田興業

三  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
三  |   ど っ き り 大 成 功 !!! |
三  |____________|
三.   /⌒\ イエーイ ||
三  ( ・∀・ )     n||  サッ
三  ̄     \    ( E)

768 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:04:10 ID:klYe3fE10
楽天の対応が遅すぎました。
もう何もかも手遅れです。
社員の皆さん。沢山お年玉ありがとうございました。

769 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:04:11 ID:Cp8gqAXO0 BE:54605063-
>>757
もうちょっと上手くやってくれんと楽しい釣り合いが見れない
まとまって動きすぎだよなあこりゃ

770 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:04:48 ID:lwKpz7sF0
先日、友人からのメールのリンクをクリックして楽天ポイントを付与された者です。
友人からのメールのリンクをクリックした直後、一瞬の間何か書いてありましたが、
すぐにポイント獲得の画面に移行し読むことができませんでした。いったい何が書いてあったのでしょうか?
期間限定ポイントということでしたのでそのポイントを使用して本を注文しました。
ところが、昨日「楽天ブックスポイントプレゼント 取り消し分」として1800ポイント失効されております。
楽天カードでためたポイントから引かれており理解に苦しみます。
そして、本日楽天からメールが届き、「不正ポイント獲得」みたいなことが書いてありました。
私は、友人からのメールのリンクをクリックしただけで、ポイント獲得画面までの一瞬の間の文書がかかれている
画面を読むことができませんでした。

商店街で商品券を配り、それを使用して商品を購入後「あの商品券は無効」として強制決済されるということが
インターネットの世界ではあるのでしょうか?

検索エンジンでこちらの掲示板を知り、書き込みさせていただきます。
ご教授いただければ幸いです。よろしくおねがいいたします。

ちなみにパソコン初心者のため、お手柔らかにお願い申し上げます。

771 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:04:59 ID:++l3s8yv0 BE:28803124-
そもそも配布ミスなのになんで楽天は自らのミスの責任を取らないで
他社に不参を強いるのだ? 

772 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:05:13 ID:qNuqC1c30 BE:277963968-
>>755
( ^ω^)ありがとうだお

773 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:05:14 ID:pukNTTc40
楽天「ゴチw」

774 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:05:16 ID:or5tiQ8m0
>>764
詐称した奴はな。

775 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:05:22 ID:4LsryLP90
複数登録したやつってネタだよな?
ホントはそんなにいないはずだよな?
もしいたとしても少数でしょ。

776 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:05:26 ID:+ej/uvDN0
>>750
お前は本当に馬鹿だな
規約にポイントは楽天が後でどーにでも出来るようになってある
お前がポイントを使ったって事はそれを了承したと言う事になる
バイトでも何でもしてさっさと払った方が身の為だぞ

777 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:05:33 ID:ebWhHwhm0
>>764
詐称ねえ・・・


      楽天ブログ内のブログに手法が書いてあったが。


で、1/9段階まで楽天は何の対処もしてないわけだが。
これで詐称と言えるのかどうか。

778 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:05:40 ID:2K2YTHyx0
普通に使ってた奴のポイントは元に戻らないのか?
時間と労力かければ何とかなりそうだけど…、無理か

779 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:05:54 ID:c2XhXVb20
すんごいたくさん買っちゃった人とか
アカとりまくって他人に大盤振る舞いしちゃった人とか
いるんですか
いるんですね
おそろしいですね

780 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:05:57 ID:4sJZ8n+f0
乞食と糞天の円舞
もっと楽しませろよ

781 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:05:58 ID:8bHtlltG0
コブラ部隊禁止


782 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:06:02 ID:8IesxdJ70
個人的に1番気になるやつ。自慢げにアップしてたこいつは今・・・

http://aqwsedrftgyhujikol.up.seesaa.net/image/sugoiryounoka-do.jpg

783 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:06:09 ID:sUYggFky0
>>751
他店舗には出荷止めといて
ブックスは普通に発送してるって、、、、、
ポイントの件わかってるんだから、自分のところも出荷控えろよ・・・・


784 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:06:14 ID:bs+GF+730
>>747
ワロタww

785 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:06:33 ID:TijclQcw0
とりあえず商品まだ届いてなくて良かった
キャンセルした。
しかしキャンセル対応に追われる個人商店がかわいそうだな

786 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:06:45 ID:9ajhlBTX0
>>748
楽天のすごいところは、「特定のお客様」にもコーヒー代請求するところ。

787 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:03 ID:++l3s8yv0 BE:64806236-
譲渡したポイントが使用された跡に取り消すのは民法に違反するんだってよ。
規約がどうとか知らんが少なくとも民法の方が尊重されるから

788 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:04 ID:Ek8QkwXW0

こんなケチな奴がポイントただでくれるわけないだろwwwww


楽天市場・楽天トラベルともショバ代切り上げで登録業者から総スカン
楽天証券はシステムダウン繰り返し。ドケチで買収したものすべてを劣化させる

球団にいたっては田尾氏との3年契約をあっさり反故、しかも楽天の場合は、契約解除した
その翌月までしか支払わないという球界の常識では考えられないケチケチ契約
(通常の球団は途中解約でも年棒は支払われる。)

野村氏に監督要請の件では、講演などの評論活動による利益の一部を
楽天にに還元するよう要求


789 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:11 ID:7KyGwBHD0
>>766
分かった、お前はプロ市民と手を組めwww

っていうかプロ市民大嫌いのねらーが、プロ市民的な屁理屈と手法を駆使して
何とかしようとしていることに感動

敵の敵は味方ってことが確認できましたとさ

790 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:15 ID:3+NuoP6S0
他人や特アの非常識振りを糾弾しつつ、「違法じゃないから払わねえよ」と非常識な方法で物品を入手する2ちゃんねら。

791 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:15 ID:SFPQxI6X0
>>771
他社ってポイント使った奴だけだろw

ポイントでタダで商品ゲットした奴等が
騒いでるだけだし



792 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:18 ID:I087Fy1e0
>>785
だよなぁ。本当店側に申し訳ない。

793 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:22 ID:rOgDRtyY0
正直上客ぶって以後楽天使わない、とか行ってる奴は複アカがネガキャンやってるようにしか見えない。

だって上客で不正がないなら後から返って来るんだろ?

794 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:23 ID:HLabxiw50
正規会員の俺までなんで巻き添えくらうんだよ・・
もう楽天加盟店では買わねー!!

795 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:25 ID:ZX50Yb1j0 BE:34298126-
>>776
あの規約がおかしすぎる。
自由に取り消しできるってなめてんのか。

「今日は三木谷社長が下痢ぎみの為ポイントは無効です」

って恩赦じゃねーんだから、ありえねえだろ。
こんなもん六法全書ひっぱってくりゃあっという間に無効だよ。

796 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:41 ID:kwa6Xrkn0
金なんぞ払ってやるので、楽天とはもう関わりたくないのです
祭りは楽しいけど

797 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:44 ID:pdzfDx110
らくてん(笑)

798 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:07:49 ID:7PQBSx5G0
ポイント使えないのなら買い物してませんでしたと返品しとけ。
ショップが困る=楽天へのダメージ

799 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:08:05 ID:klYe3fE10


だからもう、手遅れなんだよ。楽天社員の皆さん。
いまさらがんばっても夏のボーナスはありませんって。

800 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:08:16 ID:azdTqMKP0
 :.
 ::::..
  ::::...  俺たち、もう終わっちまったのかなぁ・・・?
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ^ o ^ )  人生オワタ\(^o^)/
   r -(  ( O┰O、
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j

801 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:08:24 ID:8bHtlltG0
>>795
そうか
じゃあ
がんばって
裁判でもするんだなw

802 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:08:27 ID:ibVZP0Vp0 BE:397840649-
>>783
公式見解してないしたかが3000じゃ買えるものも限界あったろ
どうせ祭でかったやつはポイント以内でおさめてるだろうし
ブックスは発送しつづけてるね
つまりだ、楽天は止めることは容易にできたのに
止めようとせず商品を自ら不正と主張しているユーザーにむけて売ったんだ
そしてポイントを現金にかえるっていう暴挙にでたわけだ

こんな危ない企業につけいけるわけねえじゃん

803 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:08:48 ID:lNvHtTh80
1万以下は払わなくて平気だ

804 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:08:53 ID:PfxSVr3iO
楽天工作員

805 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:09:06 ID:Lf18EaDg0
まぢで請求してきたら
田代砲発射する。

806 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:09:12 ID:i+sZRB3z0
なんか正当化している人は、ゆとり教育の成果ですかねぇ
かわいそうだ

807 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:09:26 ID:1QroFa8l0
もういいよ例えは。 下手すぎるうえに、例えたとしてどっかが食い違うんだから

808 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:09:28 ID:or5tiQ8m0
なぜすぐ止めなかったんだろう

809 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:09:36 ID:4sJZ8n+f0
>あの規約がおかしすぎる。
>自由に取り消しできるってなめてんのか。

じゃあ、規約に同意するなよ

810 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:09:45 ID:ebWhHwhm0
>>793
客を泥棒扱いして金銭を没収した上で、問題が無ければ何食わぬ顔をして返金する店が信用置けるのかねw


かなりのマイナスとしか思えないんだが。

811 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:10:01 ID:Fw1miJ5G0
みかん屋さん→うはwww
宅配便→うはwww
楽天→(´・ω・`)
冬厨→人生オワタ\(^o^)/
乗り遅れた人→m9(^Д^)プギャーッ
参加しなかった人↓

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                         
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

アイフル→やあ (´・ω・`)
       ようこそ、消費者金融へ

812 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:10:01 ID:0uYmY/pE0
とりあえず今から来る楽天の荷物は受け取り拒否でFA?

813 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:10:04 ID:Ar2rWli4O
俺は不正利用ないから帰ってくるとしていつ帰ってくるんだ
はやくしろ楽天

814 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:10:07 ID:YZe9dV8X0 BE:60383636-
-800ポインヨくらいだからどうでもいいや。

815 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:10:12 ID:pEvCOQLD0
漏れNHKの知り合いに取材依頼の電話しとくよ。
国谷裕子さんにインタビューして欲しいな。

816 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:10:14 ID:Ek8QkwXW0
こうなったら口コミで楽天・三木谷の悪評広めろ

なぜあの商品は急に売れ出したのか―口コミ感染の法則
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487031469X/

「口コミ」の経済学―人が人を呼ぶ“ブーム”の作られ方
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441304066X/

口コミ伝染病―お客がお客を連れてくる実践プログラム
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894511096/

一六〇兆円市場は口コミとITがつくる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198619360/

女たちはなぜ「口コミ」の魔力にハマるのか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4584188645/

817 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:10:18 ID:ibVZP0Vp0 BE:895139699-
楽天市場内の出店店舗に 

今回の詳細メールを発射しろ

公式コメントがなされてないから

知らない可能性がおおきい

楽天から出荷ストップがかかったのは

一部の個人商店だけだ

楽天は認知しながら全ての発送を止めなかった

悪いのは楽天だ

店舗は消費者の味方になってくれる

そして内部の出店店舗掲示板で話題になれば

楽天は公式コメントせざるをえない

詳細を店舗に送るんだ

この事件の認知度をあげるんだ

これは大きな責任問題だ


818 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:10:21 ID:++l3s8yv0 BE:226819679-
ポイント使用後にポイントを取り消す事は出来ません。



819 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:10:45 ID:+QumEISG0
ID:Cp8gqAXO0 ? ←こいつも複垢派だろwwwwww
つーか一番キモイよ

820 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:11:02 ID:I087Fy1e0
>>805
威力業務妨害になって洒落にならないぞ。
何百万っていう賠償を強いられるかもよ

821 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:11:04 ID:B1sA2ej/0
>>793
帰ってくる保証がどこにあるよ?
たとえ返ってきても、一旦無期限にポイント取り上げられてる時点で問題だと思うが?

822 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:11:06 ID:SFPQxI6X0
>>802
つーかさ
騒いでる奴って
実際に金支払って商品手に入れたわけじゃないじゃん
ほとんどポイント内で無料で手にれてる奴ばっかだろ

タダほど高いモノはないって言うだろ
勉強したと思って素直に払っておけ

下手に騒ぐだけ損
数十万使ったって奴はどうみても悪意ある行為だから
氏ね

823 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:11:06 ID:sUYggFky0
>>802
俺、7日に注文したんだけど、そのときには楽天側は
使われたらまずいポイントがあるって把握してたんだよな。。。。
でもそのポイントを使わせて買わせた
他店舗にさせたように、自分のところも発想控えればいいものを、発送し続けた
むちゃくちゃ悪意あるじゃん
この会社怖すぎ


824 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:11:07 ID:TijclQcw0
もし請求が来てもいい様に
自分の払える範囲で注文したが、
まさか全ポイントがマイナスとは
楽天恐るべし

825 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:11:10 ID:npRxY0cn0
>>782
そいつだけは請求されて欲しいwwwww






で糞天とっとと俺の本垢と家族垢のポイント元に戻せよ
明日までにポイント口座に振り込んどけよ

826 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:11:32 ID:lNvHtTh80
みんなで楽天本社に着払いで返品すればいいんじゃないの!?
それくらいやってもいいんじゃね

827 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:11:35 ID:9MhIXOhJ0
おまえら規約に同意したんだろw

828 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:11:53 ID:X5jWy4hY0
いくら請求するぞって捨て台詞吐いても
完全にミスで楽天の負けだよ

829 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:11:55 ID:dp1w16qc0
金を払いたくなくてゴネてるんじゃあない
約一週間放置して、あの対応はないだろうと。なにが遺憾に存じます。だと。

830 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:11:59 ID:diIIL+rT0
乞食どもが泣き喚いてるなw糞天共々地獄に堕ちろよwwwwwwwwwwww

831 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:12:02 ID:0uYmY/pE0
>>824
いくらくらい?
漏れ11マソ

832 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:12:05 ID:Cp8gqAXO0 BE:42471427-
>>819
そうそう複数だよ( ^ω^)
まあ欲しい物を少ししか買ってないからそんなに困ってないけど
実はすごい困ってるんです><

833 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:12:05 ID:kwa6Xrkn0
とりあえず、今一番欲しいのは、
異様にアナウンスが遅れたことの楽天からの言い訳

834 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:12:09 ID:++l3s8yv0 BE:172814786-
ダイソーで昔、馬鹿店長が安い物ですから返品は出来ません。
同意する人だけ買ってください。って張り紙したんだとよ。
けどそれは明らかに違法と言う事で取り消されたとか 

835 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:12:13 ID:PAmUrmLG0
マリオがコインを100枚集めて1UPした

でもそのコインはルイージ専用だった

マリオ残数0のためその場でゲームオーバー

836 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:12:22 ID:D4cL/9ng0
>>823
お前も使ったら不味いって分かった上で使ったんだろw 人生オワタw

837 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:12:53 ID:ANQMy5JI0
楽天のトップから注文確定画面まで、1回も利用規約に同意も要求されないな
最大手がこんな馬鹿なシステムでよくやってこれたな
間違いなくこれに引っかかるわ


(2)ウェブサイトの利用規約の有効性
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/ec/040603.pdf

サイト利用規約が契約条件に組み込まれないであろう場合)
・ウェブサイト中の目立たない場所にサイト利用規約が掲載されているだけで、ウェブサイト
の利用につきサイト利用規約への同意クリックも要求されていない場合






838 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:13:01 ID:sUYggFky0
>>826
俺はちゃんと払うよ。。。。たいした額じゃないし・・
着払いで送ったら、その分も請求されそう
この会社普通じゃないよ・・・・・

839 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:13:22 ID:HLabxiw50
正直、楽天もムカつくけど

それ以上にムカつくのが、スクリプトや偽名を使って複数登録した犯罪者

正規会員にまで巻き添えくらわすな

840 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:13:24 ID:ebWhHwhm0
>>836
楽天側が証明できないだろうなw
憶測なら何とでもいえるだろうけど。

841 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:13:34 ID:8bHtlltG0
あの・・・実際行動しないと何にもならないですよ?

842 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:13:38 ID:rOgDRtyY0
>>810
確かにマイナスだが複アカの儲けはまともな客から購われるわけで。
楽天のシステムが糞なのははっきりしてるが傍観してたらヤバイってのは分かるわけで。

843 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:13:39 ID:67WxuPmf0
ミカン(゚Д゚)ウマー

844 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:13:52 ID:TijclQcw0
>>824
2400円

845 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:13:53 ID:sUYggFky0
>>836
俺は別に払うからいいんだけど
会社としてこんなことやってちゃダメでしょ


846 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:14:02 ID:++l3s8yv0 BE:259222289-
他人に無料でやる。と言った後で金請求する。
こんなのが通るわけがありません。

違法ですよ 

847 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:14:10 ID:I087Fy1e0
>>831
随分と買物したなぁw キャンセルできるやつは、今のうちにしといたほうがいいぞ

848 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:14:15 ID:aJP1+pLm0
楽天を非難してるヤツラは全員 複垢ヤロウって事?wwwww

849 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:14:25 ID:U9LGi7dY0

請求きても金無いって奴いるの?
普通、もしもの場合を考えて払いきれるモノ買わないか?
若しくは前から欲しかったモノとか。

なんならk

850 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:14:29 ID:Cp8gqAXO0 BE:97075384-
10万以上は買いすぎだろww

851 :シャイン:2006/01/10(火) 05:14:30 ID:KUl7WC/40
みかんほしいから二箱だけかいとってやる。
だから誰かレスくださいね^^

852 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:14:35 ID:IqnudJCC0
ID:U9LGi7dY0 は金持ちか近くに店がない田舎者のどちらかじゃね?

落転で売ってるモノって明らかに高いのに


853 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 05:14:37 ID:ibVZP0Vp0 BE:132613362-
>>822
なにも騒いでるのが全部金銭請求にムカついてるんじゃないとおもうよ
この対応の遅さと曖昧さが一流企業としてどうなんだってこと
もし公になっても社会の目はそちらにいくよ
ミスがあったのは事実だし。個人たたいてもマスコミに利益なんかねえからな

>>823
確実に被害者だよ。
まあ心配すんな!代引きできたら拒否れよ!!

270KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-12-31