■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★43

1 :そら豆φ ★:2006/01/11(水) 20:48:35 ID:???0 BE:65284823-
■ニュース
楽天がキャンペーン中止 ポイント不正取得続出で
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/rakuten/?1136965142
楽天、キャンペーンで付与したポイントを一旦取り消す
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/10/10428.html
楽天ポイント騒動、キャンペーン付与分は全部取り消し--商品購入分の請求も
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20094161,00.htm
「楽天市場」ポイントキャンペーンでユーザーに混乱
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/10/news091.html
楽天、キャンペーンポイントの大量獲得者への代金請求は「検討中」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/10/10438.html

■まとめサイト一覧
http://blog.livedoor.jp/rakuten2006mondai/ 楽天ポイント祭り(過去ログ倉庫)
http://blog.livedoor.jp/hardcace/archives/50320771.html 淡々とコピペ
http://ime.st/plaza.rakuten.co.jp/point2ch/ 楽天ポイント被害者友の会(予備)
http://ime.st/asciiart.s101.xrea.com/rakuten/ 楽天ポイント祭まとめ
http://ime.st/wktk.seesaa.net/楽天ポイント祭り(乗り遅れた人用)

■おまけ
ttp://www.rakuten.co.jp/shops/manual


前スレ
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★42
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136971540/

336 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:23:28 ID:JbCUA3hT0
>>310
ワロタw

337 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:23:29 ID:pJmXSN9P0
>>310
字が小さくて読めん
拡大してうpして

338 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:23:31 ID:BVDFvHA60
>>265
後者に決まってるじゃん。 

祭りの興奮は結果がどうあれプライスレス。
そもそもキャンペーンで不特定多数に対し、広告ページを閲覧させ
ポイントを付与したんだ。予算以上のポイント放出があったからって
中止だの、請求だのやってるんなら、とっとと看板下ろせってんだ。


339 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:23:34 ID:QIun3brJ0
請求祭りより見北に脂肪の方がおもしろいwww

340 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:23:34 ID:q/F1QAMu0
個人情報がだだ漏れになってるのは何だああああああああああああああああああああああ

341 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:23:35 ID:Z3AMxmlO0 BE:127411676-
>>313
直で通るようにしてる時点で糞杉
あと新規会員のポイントが同じアドレスってのもひどい

342 :横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/01/11(水) 21:23:37 ID:JlFf5vZ/0
楽天擁護派ゼロかよ
バランスが取れねーじゃねーか ツマラン

343 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:23:41 ID:dj+PmVzq0
何か届いてるな
しかも冷蔵便

344 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:23:43 ID:IFaROzc00
>>310
ヒューザーと同列w

345 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:23:49 ID:vLMcWGe70
俺丸紅PC1台ゲットしたけど、
今回は1垢普通に取って、みかんゲットしただけ。
金は払わんよ。

346 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:23:58 ID:stxWHyAx0
>>310
スゲーw 図入りだw

347 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:00 ID:s6VBLXMT0
>>310
おもしれー!!
ゲンダイはこういうときだけいいね。

348 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:04 ID:F7z80zRg0
>>329
尻尾切るだけでおさまりゃいいけどなw

349 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:06 ID:ljGxLIqA0
>>302
いやさすがにそんなことしたら心労が重くのしかかって生きてられないからw
4垢程度でも鬱はいってんのにw

350 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:06 ID:BYV7S2I40
こりゃ、詐欺ダニ死亡だなwww

351 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:07 ID:JBV79zFK0
くそ、5件程発送待ち商品があったんだが、
全部、キャンセルするかポイント分現金で払えってメールが来てる。
しかもテンプレのな。

キャンセルする奴はきちっと振り込み手数料まで回収しとけよ。
その方がダメージはでかいはずだw

352 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:08 ID:BdcKq+mD0
ひとつ疑問なのは、ポイントって発行総数が限定されてるよね?
締め切りとか表示されることもあるからたぶんそうだと思うんだけど‥

353 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:09 ID:Zx+Z2AGf0
>>298
いわば、
SONYのCDを買ったらウィルスに感染した
って感じだなw

354 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:11 ID:8JMqJPEc0
亀頭弁護士楽天に怒る!!!!1

ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou18969.jpg

不正防止の対策は当然
「失敗しないネットショッピング」の著者紀藤正樹弁護士の話
楽天の対応は、自分たちのセキュリティーミスを消費者に転嫁するものだ。
後から一方的にポイント分の額を請求するのは、上場企業としても、IT企業
としても資質を問われる。若者の間ではクーポンやマイルが人気で、クーポン
で生活している人さえいる。セキュリティーをかけるのは当然だ。

355 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:13 ID:kESwsMak0
不満足要因ワースト5

1. 要求することが早急に実行されなかった
2. 謝罪の言葉がなかった/ 事務的に扱われた/ 言い訳や弁明が多かった/ 勘違いを指摘された
3. 納得できる説明がなかった
4. 責任転嫁していた/ たらい回しにされた
5. 話を親身に聞いてくれなかった/ 言葉使いが丁寧ではなかった


楽天はいくつ該当してる?


356 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:15 ID:JyZ83/pB0
>>179が事実だとしたら
明日以降の株価がヤバス

357 :番組の途中ですが名無しです,:2006/01/11(水) 21:24:17 ID:W0yjG8o10
おまえら 個人情報のことも責めて攻め落とすぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

358 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:24 ID:C+OofZSn0
ここまでくると三木谷を降ろそうとする一派のしわざかと思えてきたw

359 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:24 ID:9LLl9SBZ0
>>310
サンクス!ニュースにも取り上げられたこれ↓のだね。
http://up1.my.land.to/src/up0624.jpg

一面に赤字ででかでか「大チョンボ」はワロタw

360 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:27 ID:3MudDJpJ0
ぶっちゃけ損失は18奥

361 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:28 ID:wrv/SozU0
正直、ヤさんが絡んでいたら億もありうる。



362 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:40 ID:OHRnD0IW0
>>310
GJ

363 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:41 ID:OgsMw8k40
>>310
うはっwwwwwwwwwwwwwwww

364 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:43 ID:EhhdoG4T0



営業停止は決定的。
上場企業として絶対に許されない不祥事。

**************************************

特定商取引法違反
2.通信販売に対する規制
(4)顧客の意に反して契約の申込みをさせようとする行為の禁止(法第14条)
例えば、インターネット通販において
@あるボタンをクリックすれば、それが有料の申込みとなることを、消費者が容易に認識できるように表示していないこと
A申込みをする際に、消費者が申込み内容を容易に確認し、かつ、訂正できるように措置していないこと
を「顧客の意に反して売買契約等の申込みをさせようとする行為」として禁止し、行政処分の対象としています

**************************************

今回主催者によりキャンペーン中止、ポイントが取り消しとなった事で
自らが招いた大不祥事であることを認めた形となった。
これは今回寄与されたポイントが無効、すなわち、それによって生じた全て売買は無効である事が
法的に証明されたと理解できる。購入した商品も当然無効であり、返品すれば代金支払い義務は、
当然一切生じないものと思われる。また、購入商品が消費財である場合、使用・消費部分の責任は
今回の不祥事を招いた主催者が負うべきであり、一部を消費した食品等も返品により支払義務は
生じないであろう。企業買収、一般商習慣、、証券業、スポーツ等、全てにおいて常識の欠落する巨悪に対して
決して屈してはならない。




365 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:47 ID:/4wTlhrn0
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004755&tid=3ze7&sid=1004755&mid=152759

楽天今まさに炎上中wwwwwwwwwwwwwwww

366 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:48 ID:5/eV6Hze0 BE:148205472-
>>313
企画的には登録などを経てポイントゲットするシステムだったのに
SEが直リンでとれるようにしたんだろ?

ってか何のためにSSL使ってたのかまじでわからんw

367 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:52 ID:Ltz2zwR+0
http://www.uploda.org/file/uporg284226.jpg

       り    上
    盛             が

 あ                   っ

さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ

368 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:53 ID:9b1RncbzO
楽天援護が一気に消えたな。キモイ

369 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:54 ID:u8zUP7sQ0
ま、楽天ごときが潰れようがどうってことない
大企業ではないからな。ただ最近の騒動で知名度が上がっただけ
しょせん成り上がりベンチャー企業だからな。信用なんてもともとない

370 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:56 ID:Z3bcGBD7O
億は893がからんでるらしいとVIPで見てきたんだが…

371 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:24:56 ID:Ix+Vp5Xs0
今のうちにポイント使って買い物してくるっ!

ぷ。

372 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:25:01 ID:+3WHKfCd0
昨日のVIPで、明日の日刊紙の掲載されるから資料集めてくれって言ってたけどゲンダイのことだったのか

373 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:25:07 ID:aNo+ZP9O0
楽天が潰れればマイナスポイントもチャラだ!
俺はやるぞ!

374 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:25:08 ID:8T4tCRiy0
>>323
おもしろい方を応援してる

375 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:25:19 ID:EeG500AY0
俺が社長なら、システムにカウンターつけて、
たとえば総計500万円に達したらポイントサービス終了とかにするけどな。
(500ポイント×1万人)
スーパーの特売とかでも、家族が別人になったり、くり返し並ぶ人もいるし。
ネット上で全員新規客って無理でしょ。新規って条件もなかったわけで。
アマゾンも新規は500円引きですよね。楽天も、新規は500円、新規以外は100円とかでも良かったと思う。

376 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:25:35 ID:w29+oVHK0
弊社は社名を変更します。
楽天→転落(テンラク)
今後とも宜しくお願いしません。

377 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:25:35 ID:/GJRlpqZ0
会社傾くってのはウソじゃねーの?
1億取ろうと思ったら4万アカウント作らないといけないはずだけど
スクリプトでもけっこうきつくない?


378 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:25:35 ID:kR+Z2av80
>>338
こういうのは掛け金自腹で切って当事者になってリアルタイムで観戦しないと面白くないよな。

379 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:25:39 ID:GI9oUiDB0
メディアに取り上げられたらもう丸紅解決しかねーよなwwww



ミキティーアワレwwwwwwwwwwww

380 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:25:44 ID:n9JSzc8Q0
つーか、みかん発送されてるのにキャンセルか振り込みか選べって
おかしいだろ

381 :番組の途中ですが名無しです,:2006/01/11(水) 21:25:47 ID:NDyU8q580
2ch軍が一兆円企業の社長を下ろすとかバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

382 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:25:55 ID:EsuULn5k0
楽天が、おまいら以上に、どアフォやと思うけどね

383 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:25:55 ID:B5JCuGEm0
こりゃ三木谷降ろされるかもね
サッカー失敗、野球失敗、TBS侵略失敗、借金まみれ、ポイント配布後現金請求

384 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:26:00 ID:XyO9Dc9Q0
これってしょうがないからいままで買い物は全部OK
でポイント0に戻すとかだったら買い物組だけが勝ちだな

385 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:26:05 ID:ASGQzcot0
楓「返して、返して下さい。
返して下さい、返して・・下さい、返して、返して、返して!
ポイント返して!請求書なんて送らないで!」
稟「楓!」
楓「ポイントを・・・返して!」
稟「楓!」
楓「どうして、何でなの!?」
稟「どうしたんだ、落ちつくんだ!いい加減にしろ!」
楓「三木たみなんか・・・氏んじゃえばいいんだ!」
           ヽ   丶ヽ   Y                    \
            ヾ、   V   ;|  ∠ -‐───‐- 、         `l  ヽ
: : : : .     i:     ハヽ.  ',  l| ./ ____ _   `ヽ、 !     | ィ三彡
: : : : :   |.   |:    :| !ハ   ヽ jノ/´.            ̄ `ヽ、_|!     :|く´│
: : : : :   |:   |:    :| i ム   ∨ ! .::/:/   /        |!     :|メ |
: : : : : : : |: : : |: :  : :| i lミl!   ヽ| :::l:、! / 〃 !. |      |    |ハト j
: : : : : : : |: : : |: :  : :| i |:∧   !::::!ィrゝk/ハ :|l :|: lヽ: . |:. |    |゙| kヽ __
: : : : : : : !: : : |: :  : :| i |,j !   !:::l 伐'::f`yl;心!`ァr≦_丁`:|:  : i :l |i|\\
: : : : : : :.l: : : .|: :  : :|   !_/゙l    |:Y    ̄ ´リ` ヽゞk:シ>l|: .:: |/"|i!| /\
: :|: : l : l:|: : : .|: :  : :|   ! ` |    |ハ::........:::::/      ` ..:::|: .:: l'  |i.!|
: :|: : l : l|: : : : :| i: : : :|  :|: ,|    |::::l\:::::::r,、_:::::::.......:::/!:: ::: : |ヽ!ヘi l
: :|: : l : l|: : : : :| i: : : :| : :l‐' |:   j:::::|: :l\ `ー='/`ヽ/..:/:: ::: |::少┴'─‐
: :|: : l : l|: : : : :| i: : : :| : :|  |: /:::::::l: :.l::`>ー // `^ヽ_:: :::::_∠_
: :|: : l : l|: : : : :| i: : : :| : :|  レ'_ヽ-―'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ´ `} ̄ `ヽ、
: :.l: : l: :l|: : : : :| i: : : :| : :.Y" ̄/              \ヘヽ    ヽ
稟「なんて事言うんだ・・・」


386 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:26:10 ID:Z3AMxmlO0 BE:109209694-
>>375
いやカウンタはついてたよ

387 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:26:14 ID:Zx+Z2AGf0
いやーーー正規ユーザー巻き込んでくれたおかげでw
ほくほくですよ!! 一生楽天について行きますよ!!

388 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:26:16 ID:fe0IST/H0
今年一発目の祭りにして今年最大の祭りになりそうだw
これが普通の企業なら数日前に終息してたんだろうなw
さすが楽天は一味違うwww

389 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:26:24 ID:EyNAqqut0
っていうかポイントあげて買い物させてそれ無しって詐欺だろ。

消費者センターに連絡したほうがいいんじゃないか??


390 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:26:38 ID:oWbArg7W0 BE:150010237-
ウルトラマンラップひさびさ

391 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:26:51 ID:sPahvGRo0
公的資金での被害者救済まだ?

392 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:26:53 ID:4DSVOnQg0
>>370
裁判になっても勝てると踏んで、
実行した可能性とかありそう

393 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:26:54 ID:3nWKrzXs0
ポイント全部返してくれたら
これから楽天は支持される

394 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:00 ID:oGeoQcCu0
筆頭株主であるミキタニとその親族の議決権の保有率はどんくらいなの?

395 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:05 ID:9H5PFDkM0
ところでポイント取り消しってミキティ直々のお達しだったの?

396 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:06 ID:KKza/5P70
業者スレも炎上中


【通販経営】ネットショップ経営実践会議26
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1131619617/l50


397 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:07 ID:F6SEyw2+0
>クーポン で生活している人さえいる

ゴネ乞食wwwww

398 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:08 ID:fAT1I9Ti0
>>369
カコログ見ればわかるけど一部に1部上場企業だと思ってる人がいるけどなww

399 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:10 ID:Z3AMxmlO0 BE:91008656-
マスコミ系が楽天叩きよりなのは意外だな
面白くなってきたww

400 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:12 ID:EQQpr3yE0
なぁ 今回の祭りには俺全然のってないんだけど
楽天が倒産するとなったら話は別だぞ
今まで地道にためたポイント使わなきゃ本当にフイになるよな?

401 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:13 ID:ue+mNxXP0
書いた奴しっかり個人情報出してるじゃないかwww楽天側から見たらアウトwww
http://profiles.yahoo.co.jp/kehlicht

402 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:14 ID:S6gJvoGwO
-2200Pの俺だけどすっげぇワクワクしてきたぞ
ミキティ辞任劇の観戦料だなwwwwwwwww

403 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:15 ID:aiK/XM+30 BE:80390584-
ねらー:勝った。圧倒的に勝った(@wぷ

楽天:ままままままままままままだ慌てる時間じゃない

マスコミ:先生・・・ポイントが欲しいです・・・。

404 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:18 ID:8T4tCRiy0
風見鶏楽しいwwww

405 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:19 ID:Hyxsv5Fh0
個人情報流出?

950 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2006/01/11(水) 21:24:48
楽天から個人情報漏洩か!?

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136971540/748
の748

まじやばいよこれ、個人情報漏洩じゃないの?

やっちゃったね、楽天・・・・もはや沈みゆく船だ


406 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:22 ID:DYUAIADx0
ヤクザは正月からこんな事しないだろ
でも極悪がんぼみたいなクラスはやるかも知れんな

407 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:23 ID:AeWKMG/Y0
乞食達が必死なスレだな(藁

408 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:25 ID:sHuP2C0U0 BE:63698832-
ここまで炎上させられるなんて、楽天マジ神だな・・・

409 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:27 ID:CbpwFzZ+0
内心びくびくしてるくせに集まると調子づいちゃうのな
現代の珍走団はおまえらだよ

410 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:27 ID:TtmVckde0
>>259
> この5年間でこの国はすでに壊れた
> 小ズルイだけで知性ゼロの総理大臣の奸計政治が大手を振るい
> 国民は上から下まで品格がなくなってしまった
> 少しは知的な国会議員が自民党にはいないのか

ワラタ

411 :番組の途中ですが名無しです,:2006/01/11(水) 21:27:36 ID:4nwBfAtx0
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=hansoku









楽天さんは個人情報放置していてイイの?









http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=hansoku

412 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:39 ID:0AAXxhr30
漏れ、もう寝るから何かあったらメッセンジャーで起こしてくれ。

rakutenwww@hotmail.co.jp たのんだよ。

413 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:40 ID:JHHOBbVQ0
楽天の中にも三木谷降ろし派がいてこれを利用しようとしてたりね
それでもって金券組が893だとしたらこれはもうミナミの帝王の世界だな

414 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:40 ID:goVi872V0
>>313
企画見て、これ大変なことになるよといわないとダメだよ。
企画部署はそれ以前に賠償ものじゃないかな。

こんな企画にサインした責任者はもう自殺するしかないんじゃない?

415 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:43 ID:OHRnD0IW0
昨日ここで見てから抗議メール送ったらポイント戻ってたw

416 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:43 ID:5/eV6Hze0 BE:190550636-
ってか俺の解約した垢返せ!!!!!!

なんで楽天不利に傾いてんだよww

417 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:47 ID:vKYJdNvG0
今ってポイント使って買い物できる?
正規アカなのにポイント払い断られましたよ。
楽天が直接回収ではなく、店に手回しして
ポイント支払いを拒否するように連絡してるみたい。
そうこうするうちに期限切れであぼーんでしょ。

418 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:49 ID:9LLl9SBZ0
>>377
10台のパソコンでフルに回して垢を取り
フルに回して金券注文。

余裕でしょう。時間も十分あった。

419 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:55 ID:DyOy/lvr0
正月返上してさっさと対応してれば被害は最小限に済んだんだよwwww
ばーか楽天www

420 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:27:58 ID:RmF1cDJg0
楽天擁護が消えたのは
本日のパートタイムが終了したからだろ?
一日中擁護書き込み5963

421 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:00 ID:4mnfX/i20
現代にもポイント複垢購入組がいると予想

422 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:01 ID:kS2Hbh4w0
zipにするわ。 てかおまいら120円くらい払って買えよ。

423 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:06 ID:B5JCuGEm0
ポイント取り消しから一気にメディアにも火が広がった感があるな
記事も割りと楽天マヌケ杉wwwwwwって感じの内容だし

424 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:09 ID:V7tgnhWm0
>>179
球団は初年度から黒字
そんな事も分からないこいつはただのニート

425 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:15 ID:u/Sjjurb0
楽天の設定ミスなんだから、全責任は全て楽天側にあるだろ

426 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:18 ID:3kFVU8sy0 BE:895528499-
>>417
正規ユーザーカワイソス

427 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:24 ID:vLMcWGe70
お前らの責任
★ANA問題
★悪意あるアカウント大量取得者

楽天の責任
★糞システムの採用。年齢認証無し、厨房まで殺到。
★糞システムの長期放置。危機管理の甘さ。
★−(マイナスポイント)と言う厨房的発想。
★一般ポイント利用者に対してもポイント取り消し。
★ポイント宣伝による新規客、が釣られて総スカン。
★ポイントが使えなかったことで、現金で払ったものがいる(ポイント詐欺)
★悪意ある詐欺システムの可能性。
★返品されたみかんの山。出店側の損害。
★公式しか閲覧しない人間が混乱するなどの、迷走する対応。
★2ちゃんのせいにするな。
new★店舗マニュアルの内容が・・・
new★抽選システムが・・・
new★店舗セキュリィティの名前がなぜか空白・・・
new★個人情報保護法違反

428 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:32 ID:Sbs6TK9I0
>>377
20人30人でやったらできるんじゃね?

429 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:35 ID:5/eV6Hze0 BE:571649696-
>>392
ちょwその弁護士やばいってw

430 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:51 ID:yJr9k6Kk0
お互い儲かるように頑張ってくれと思ってる俺は現代の釈迦

431 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:57 ID:JA+cjUEE0
擁護派、会議出席中

432 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:28:58 ID:JyZ83/pB0
金券を大量注文したヤツ、
特価品を組織的に買い占てるのと同じ連中かな

433 :ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/01/11(水) 21:29:00 ID:JyYZ2OsN0 BE:22596342-#
もうここまでやられちゃったら開き直って本当に請求してきそうだな

434 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:29:02 ID:LQsNbasT0
楽天側もダメージでかそうなので溜飲が下がった(^^)ざまーみろミキティ

435 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:29:02 ID:dj+PmVzq0
今年最大どころか史上最大の祭ですよ!!!!

436 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:29:01 ID:vOYU5yHN0
あるリンゴ農家でリンゴが余り、捨てるのももったいないのでトラックに積んで売りに出た。
たまに街中でトラックを屋台みたいにして売っているやつだ。
何県かをまたいで売り歩いた後、ある街に入った。
その街での売り上げはあまり良くなかった。
そして彼はいつも通りトラックはそのままにして弁当を買いに離れた。
いつも通りトラックにリンゴをつんだまま
いつも通り試食OKの看板をだしたまま

5分ほどしてトラックの方に戻ってくると人だかりができている。
なんだとおもって近づくとおばちゃんたちが
「試食や試食、試食用やからな」
と自分の買い物袋にどんどんリンゴを入れていっている。
トラックの上に人が立って大声で「一人2個や、2個までやで」と叫んでいる。
最初何が起こったか理解できなかったが我に返って止めようとすると
「なんやおっさんジャマすんなや、2個までやで」と言われる。

集団心理なのか、声を張り上げても聞いてもらえない。
やむをえずトラックを少し動かそうとすると
「あぶない!」「待てー!」「ドロボー!」
とわけのわからない罵声を浴びる。
そのままゆっくり走ってなんとか振りほどいて後ろを見ると
リンゴをトラックに向けて投げながら何かを叫んでいる集団が見えた。

2度と大阪には行かないと祖父が言ってました。

252KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-12-31