■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★49

1 :愛知φ ★:2006/01/12(木) 10:05:40 ID:???0 BE:777298289-
■ニュース
YAHOO! 楽天がキャンペーン中止 ポイント不正取得続出で
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/rakuten/?1136965142
ゲンダイ 楽天 ポイント現金請求の大チョンボ
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=17283
http://www.uploda.org/file/uporg284220.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg284226.jpg
http://syobon.com/mini/src/mini13773.jpg

■まとめサイト一覧
http://blog.livedoor.jp/rakuten2006mondai/ 楽天ポイント祭り(過去ログ倉庫)
http://blog.livedoor.jp/hardcace/archives/50320771.html 淡々とコピペ
http://ime.st/plaza.rakuten.co.jp/point2ch/ 楽天ポイント被害者友の会(予備)
http://ime.st/asciiart.s101.xrea.com/rakuten/ 楽天ポイント祭まとめ
http://ime.st/wktk.seesaa.net/楽天ポイント祭り(乗り遅れた人用)

■おまけ
楽天市場からのお知らせ
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050517.html
店舗運営マニュアル
http://www.rakuten.co.jp/shops/manual/

前スレ
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★48
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137018032/



59 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:24:41 ID:1FuN5Y/u0
つーかなんでこんなに時間かかるの?ふつう一日で処理するもんだろ

60 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:24:46 ID:H3c5qRJt0


http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=hansoku

楽天公式BBS、ただいま炎上中





61 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:24:48 ID:9zQMO+8t0
>>54
ラスボスはエストミキティー

62 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:24:52 ID:IdwNbFHq0
スパムメールと言えば楽天♪
クリック詐欺と言えば楽天♪
創価といえば楽天♪

氏ね

63 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:25:05 ID:1WRwTrX90
楽天よ、送料と代引き手数料いれると

    軽く定価超える・・・

そんなぼったくり商品売るな!!!(ポイントなかったらこんなもん誰も買わんよ!!)

64 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:25:05 ID:/VrFq3lF0
>>54
無理じゃね
もうすでにマスコミの扱い方違うし

65 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:25:11 ID:/S19RaK4O
単垢と復垢の区別がつかないから(復垢が単垢に偽装)、復垢も楽天を叩けるけど、単垢のポイントが返還された復垢ピンチだよね。
単垢は怒る理由がなくなるから、スレに残るのは図々しい復垢だけになってしまう。

66 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:25:15 ID:O8rexWmA0
ゴールドテラワロスwww

890 名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/01/12(木) 10:11:32 ID:vS4wJKTl0] sage
メルマガ来たら、↓だそうだ。
【シルバー会員様限定追加特典】今月もポイント大放出です!
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/point_club/s200601.html

891 名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/01/12(木) 10:14:01 ID:i9iJaztl0] sage
>>890
金銀よりレギュラーの方が優遇されとる

893 名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/01/12(木) 10:18:11 ID:boikWtL80] sage
>>890
金の俺に来たのはこれ。
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/point_club/g200601.html

はぁ???銀の香具師とまったく同じじゃねーか!

67 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:25:17 ID:CVRXYaUK0
注文の時点で250円程の支払いだったのに
発送メールではポイント分なしになってるよ。 
なによこれ

68 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:25:23 ID:QPTS319Y0 BE:383626894-
今日もまた乞食同士でもめるのか?

69 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:25:50 ID:l2LuZ1Vx0
>>51
現金がほしかったからじゃね?
法的な意味での、「悪質な悪意の利用」が認められるな

まあ、複垢は泣きを見てくださいってことだな

70 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:25:51 ID:BIIIHlsR0
>>51
ちょwっをまwwwwそれ現金化ちゃうやんwwww

71 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:26:30 ID:rt27bnd80
2日経ったのにまだポイントマイナスだぞ
シルバー会員なめんなゴルァ

72 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:26:34 ID:xyI8mJFB0
>>34
おもしろいw

73 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:26:52 ID:M4orTpn20
そりゃポイント10倍つけたって使わせないんだからいくらでも付けれるわなww

74 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:27:42 ID:jDUB5KOn0
>>70
なんだと
この野郎
金の練成は禁止されたんだぞ


75 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:27:50 ID:uKauMg6C0
>>38
9掛けくらいじゃねえの?

76 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:28:17 ID:O8rexWmA0
>>51
ポイントの不足分を現金で補えと楽天がいうからだよ。

77 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:28:39 ID:Z4PWp8Zz0
>>34
>「企画趣旨と異なるポイント取得を行う一部ユーザのためのものではありません」

これがなにかわかって発言してるのか?
これは勝手に楽天が言ってるだけで、規約にすら書いてないこと。
そんなもん何にもならない。

78 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:28:45 ID:2MRzK/zP0 BE:383617049-
今日にポイント戻った人おる?

79 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:28:51 ID:4abojxohO
AOLとasahi分を請求したらすごいよ
明らかに一般ユーザーもいるし
大きな責任問題

80 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:29:00 ID:ewUVJ4630
>>34
払って欲しいのは楽天のほう
裁判にしなくてはならないのは楽天のほう
数千円程度で裁判する分けない
泣き寝入りは楽天のほう

81 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:29:14 ID:d5/rLUZf0
そうだな、一人で複数取るやつは死んでいいよw

楽天は三木谷のワンマン会社、そして今回のANAでふるいにかける決定は三木谷が下したもの
つまり決定が覆ることはない

いきなり警察がドアを叩くこともある
ANA不正アクセスの犯罪者はガクブルして暮らしてくださいな

82 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:29:16 ID:vbpxpV/O0
図書カード届いた人いますか?

83 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:29:16 ID:HYpzuamr0
容易にポイントなど与えるべきではない

84 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:29:24 ID:KEsU1kNb0
>>72
訴える必要があるのは楽天

85 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:29:26 ID:6qfsAHEU0
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20094161,00.htm

86 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:29:35 ID:ydwV6GPi0
今日知ったよ おまえらすごいなww
サラリーマンの生涯給与収得額って知ってるか?
少しは遠慮しろよww 億ってなんだよ億ってwwwwww

87 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:29:39 ID:l2LuZ1Vx0
>>53
楽天関係なしに、債権回収になった場合の回収業者に委託するための個人情報の受け渡しは個人情報保護法で認められていると言っているだけだよ
それを個人情報の漏洩とか言ってるボンクラがいたんだよ(お前かどうかはしらんが)
前スレ嫁ボケナス

88 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:30:06 ID:t1pF5NUr0
それこそ現金で支払われて、訴えられるのは楽天かもしれんね

89 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:30:09 ID:FcyRym5GO
ポイントは取りまくるのが常識

90 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:30:18 ID:iIScCqTj0
>>86
3億くらいだっけ?

91 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:30:19 ID:HYpzuamr0
>>34
>>81

92 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:30:21 ID:xyI8mJFB0
>>81
いきなり警察がドアを叩くこともあるってガクブルしてのはサギ谷の方だったりしてw

93 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:30:23 ID:zdRv+PDF0
>>81
妄想癖が酷いな
病院行った方がよろしくてよ

94 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:30:43 ID:y1BUQ8ym0
1から10あるいは20〜位垢とった人は時々見るけど

数100数1000とった人は居ないのかな?
そこまでいくと流石に組織っぽいが

95 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:31:00 ID:xgLqAlZl0
>>82
1月1日に注文入れたけど届いてない。
みんなそうみたいだな。

96 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:31:12 ID:mAcPzB1t0
>>94
ヒント:スクリプト

97 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:31:13 ID:fbWTP7do0
不正アクセスってANAが?

98 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:31:19 ID:EC0/s9hh0
ブックスからメール来た。


◆【楽天ダウンロード】

期間中、ダウンロード商品を全額ポイントで決済しますとポイント2倍になります。
別途全額ポイント決済でポイント2倍がつきますので、
あわせて3倍になります。

ポイントマイナスにして置きながらこれですか。
舐めてるな(´゚д゚`)

99 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:31:31 ID:xUkTDLuB0
[支払方法] 銀行振込
[ポイント利用方法] 一部
[配送方法] 郵便小包
[備考]
[カード屋さんに対するご意見・ご要望があればお書きください。:]

[配送方法が宅配の場合、日時指定ができます。《個人宛のみ・年末年始を除く》ご注文
日より 3営業日以降の日時指定でお願いします。:]
配達日希望日時(郵便小包の場合は指定できません)
  月  日
10〜12時 11〜13時 12〜14時 13〜15時 14〜16時 15〜17時 16〜18時
17〜19時 18〜20時 19〜21時 20〜22時 21〜23時 22〜24時 24〜10時

[ショップ名] カード屋さん
==========
[送付先]
[商品]
スタンダード500 1435001
価格 500(円)× 3(個)= 1500(円)税込 送料別

********************************************************************
税額計 0(円) 送料計 310(円)
ポイント利用 -1810(円)
合計 0(円)



図書カード発送メール北
楽天諦めた?


100 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:31:37 ID:RcF9L7kM0
電凸して「これは大きな責任問題なんですよ!」と連呼してた奴、実は先見の明があったんじゃね?

101 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:32:06 ID:ZsNapQOQ0
>81
もう警察は飽きたよ。
裁判とか請求も飽きたよ。
新しいネタないの?擁護組は。
同じネタで何日引っ張るつもりだよ。

102 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:32:20 ID:NnlDt/Sn0

------------------------------------------------
楽天からもらったポイントは、今後使えないらしいですよ
買い物と同時に付与される1%も、使った分請求される
可能性があるので、安易に使おうなんて考えないように
しましょう
------------------------------------------------


103 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:32:31 ID:THajeOsG0
>>87
はぁ?wボンクラはお前だろ。
ポイントが債権ってかw笑わせるなよw



104 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:32:38 ID:xyI8mJFB0
>>98
相手の錯誤を狙ってマイナスポイントを増やそうとしてるなw

105 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:32:44 ID:xXh/LnmB0
もうポイントも金も要らんから経営者がテレビカメラの前で頭下げてくれればいいよ。

106 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:32:44 ID:d5/rLUZf0
>>77
ショップにはすでに通達済、
楽天法務部によって、個人情報の照会がすでに始まっている

>平素は楽天市場をご愛顧いただきましてありがとうございます。
>さて早速ではございますが、昨年末より実施いたしておりますスーパーポイン
>ト関連のキャンペーンに関して、店舗様に以下のご連絡をさせていただきます。

>年末年始の販促強化から、複数のキャンペーンを実施する中で、本来のキャン
>ペーンの趣旨とは異なるポイント獲得を行うユーザが急増しました。

>キャンペーンの趣旨はあくまでも、新規優良会員を獲得し、店舗様の新規顧客
>獲得を支援することです。企画趣旨と異なるポイント取得を行う一部ユーザの
>ためのものではありません。したがいまして、楽天としては当該キャンペーン
>を急遽中止すると同時に、こうしたユーザに対しては断固とした対応を行う所
>存です。


>>80
楽天は債権回収代行に丸投げ(合法)
代行は手数料を合わせて淡々と取り立て、払わなければ強制執行をかけるだけ。

払いたくない人だけ、裁判で異議を申し立てる必要がある
裁判をする必要があるのは顧客側

107 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:32:48 ID:hM+f+e2p0
人生のエンディングまだー?

108 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:32:59 ID:y1BUQ8ym0
>>96
注文まで含めていけるのかな?
今回参加してないからなんだけど、今時フリメだってスクリプトで取得出来ないようになってるのに
色んな意味で甘いシステムなのな楽天

109 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:33:00 ID:iIScCqTj0
>>99
請求ってメールの後に、図書券キャンセルしたってレス多かったよなぁ?
楽天のことだから送りつけるだけ送りつけて、上乗せして請求したいだけなんじゃない?
ブックスも−ポイントになってるのに送ってきてるし・・・

110 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:33:01 ID:jDUB5KOn0
っていうか
この詐欺HP作った香具師ってどこ?




111 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:33:32 ID:xUkTDLuB0
>>106
債権?
そんなものがどこにあるの?

112 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:33:37 ID:QPTS319Y0 BE:127876234-
>>102
業務妨害

113 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:33:40 ID:HoR0mwLp0
>98
マイナスも2倍3倍だったりして…

そして、ワッフルが届いたー(*・∀・)

114 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:33:56 ID:l2LuZ1Vx0
>>103
俺はポイントが負債であるとは一言も言ってないぞw
楽天に限ってのことじゃなく、一般的な個人情報の取り扱いについて述べただけだ、この文盲www

115 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:33:58 ID:NCYALSX20
ちくしょー俺もMGのZ買えばよかった

116 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:34:34 ID:uCCkFV/K0
ttp://travel.mimizun.com:82/cgi/idsearch.pl?board=news&id=d5%2FrLUZf0
通報しますた

117 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:34:39 ID:PSNn6bO10 BE:79844148-#
>>112
まぁ、実際請求しようとしてるからなぁ

今後同じことがないとはいえない

118 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:34:46 ID:nIkuZpBH0
まだ債権とかいってるアホがいるなw
ポイントを現金としてみなせるなら、いくらでもお金を作れますねw
現代の錬金術ですか?w
すごいですねw


119 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:35:01 ID:y1BUQ8ym0
>>113
ワッフルってお菓子?
ウラヤマシス

120 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:35:06 ID:2TvqyT+S0
楽天擁護認定してる人はいくら買ったんだ?

121 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:35:10 ID:87iR6GlH0
ピザまだかよーーーー手作りって理由で17日っていくらなんでも怠けすぎです><

122 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:35:23 ID:vbpxpV/O0
>95
そうなんだ。本日発送します。ってメールきたきり届かないんで、郵送事故かと心配してしまいました。
件名「ご注文ありがとうございます」ってメールは来ましたか?

123 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:35:32 ID:d5/rLUZf0
>>118
使わなければ請求はないよ

ポイントを使って買い物をした人のことをいってるの

124 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:35:34 ID:xUkTDLuB0
>>109
発送されたら取引は完了だから
こちらに落ち度がないのに請求なんかされるいわれはないって言われるのはわかってるだろう
楽天としては発送をとにかく防ぎたいはずなんだが

125 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:35:37 ID:/S19RaK4O
※このスレで楽天に文句を言っている人たちのほとんどが数十から数百もの垢をとっています。がっついた豚たちの運命や如何に

126 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:35:38 ID:xWa6tgkR0
>>118
実際に商品が売買されてますから当然ですちょ

127 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:35:44 ID:2MRzK/zP0 BE:767232689-
ワッフルのギザギザな部分だけ食べて、ドーナツみたいにするのは俺だけじゃないはず

128 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:36:06 ID:RcF9L7kM0
>>110
「楽天 システム」で検索すると

CTC伊藤忠テクノサイエンス(株)---ユーザー事例---楽天株式会社 様
http://www.ctc-g.co.jp/casestudy/rakuten/

とか出てくるな

129 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:36:08 ID:xyI8mJFB0
>>106のID:d5/rLUZf0君が何をやりたいのか良くわからないw

130 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:36:24 ID:jpG7CMHs0
>>51
俺はポイントを現金化したい奴の効率を言っただけで
換金を否定するレスを俺にされても困る

131 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:36:44 ID:H3c5qRJt0


http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=hansoku

楽天公式BBS、ただいま炎上中





132 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:36:45 ID:IHNk1vH+0
>>46
完結編「そして・・・」 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

133 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:36:48 ID:t1pF5NUr0
万に逮捕者が数十名を超えることにでもなれば、楽天が犯罪を誘発したことになり
責任問題は回避できんがな

楽天が債権回収代行なんか使えば、それこそどんな大問題になるか想像も出来んのかw

134 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:37:17 ID:zdRv+PDF0
>>133
何故逮捕者が出るのか?

135 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:37:33 ID:qD661Mjt0



だから"意思”の問題だな。
前提として、ポイントが利用できるから買い物をした。
ポイントが使えないのであれば、買い物する意思は発生しなかった。
なので請求がきたらショップに送り返せ。

ショップへの返品は楽天へのダメージになる。
だから返品しとけ。




136 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:37:36 ID:Iph6cEZo0
>>77
福垢厨「規約に書いていない」
爆天「楽天の判断でポイントは取り消せるとは規約にある」

裁判になったとき、争点はこんなもんか
どちらの言い分もありうるが、一流弁護士軍団爆天 VS ゴネゴネ厨 で勝てると思わないが
戦闘力が違いすぎる
それに裁判官の心象も常識外れの福垢に対していい感じとは思えない

まあ、あきらめることだなw

137 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:37:40 ID:d87b7xR10
株価
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4755.q&d=c&k=c3&z=m&h=on

138 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:37:40 ID:ewUVJ4630
>>106
はぁ?
異議申し立ては裁判だけでするもんじゃないし
強制執行てそんな簡単にできるもんじゃないよ
そもそも支払い督促にしたって今回は争いのある債務だし
債権譲渡にしたって譲渡に異議申し立てされたら対抗できなくなるよ

どう考えても裁判する必要があるのは楽天側
なぜなら顧客は支払いを拒否していればいいだけで
自分から提訴する必要がないからだ
しかも、楽天は法的に不利な立場にあるから裁判になっても満額回収できるか微妙だし

139 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:37:46 ID:l2LuZ1Vx0
>>134
払えなくて犯罪犯すんじゃね?w

140 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:37:54 ID:xgLqAlZl0
>>122
俺昨日キャンセルいれてからメール見てないわ。スマソ
どうも金券購入者狙い撃ちされそうな気がしてな
多分ちゃんとキャンセルされてると思うけど。見てくるわ

141 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:38:14 ID:l5PAsl0w0
さすが日中は楽天社員の活動が活発だ

142 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:38:15 ID:sYCA2qNK0
何か勘違いしているお子様が多いみたいだけど、
この問題、支払いに関して楽天は絡んでこないと思うよ。
というかむしろ絡めない。

普通に注文したって、入金するのはそれぞれの店舗に対してでしょ、いつも。

楽天が管理してるのは会員登録とポイントであって
支払いは店舗と消費者の間の問題になる。

つまり全く別管理であって、それぞれで有効無効の適用が可能な構造なんだよ、もともと。

規約で禁止されていてそれに同意した上での登録なら
ポイントは取り消されてもしょうがない。
ただ店舗との支払い関係は店舗と消費者の間で残る。
だから困るのと、ずっと支払われなければ債権回収業者に委託するのは
それぞれの店舗だと思うよ。

楽天のシステムよく見てみなよ。

143 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:38:17 ID:iIScCqTj0
>>124
一応受け取ってる。
臨機応変に返品に受け答えるくらいしてくれてもいいだろう。
まあしなかったら楽天がどうなったってもうしらんがw

144 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:38:23 ID:vbpxpV/O0
>>99
メールの件名教えてください。

145 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:38:24 ID:jDUB5KOn0

HPを作成したCTC伊藤○テクノサイエンス(株)が全額負担するから安心しろww


146 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:38:34 ID:hM+f+e2p0
代引き
数ヵ月後請求書
カード
強制-
でおk?

147 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:38:49 ID:PSnv6sJf0
>>136
+でも書いたけど、
争点はそこじゃなくて、
「過去に成約したショップとユーザー間の取引に使われたポイントを、楽天が自分の債権として扱うことが可能か」
だと思う。

148 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:38:50 ID:Sd92makN0
ポイントが債権になるんですか
すごい錬金術ですね

149 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:38:59 ID:Fv0FNlQi0
債権回収代行業者なんて特殊な事じゃない
フツーに通販会社なんかは使ってるわ
楽天も何回か請求出して、払わない奴は回収業者にまわすだろう
別に良くある話

150 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:39:01 ID:1EkOFZZX0
なんだかんだいって請求されたら数千円〜数万の奴らは大人しく払いそう
問題は数十万単位の副垢組みだな
こういう常識外れのことはガキがやってそうだし

151 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:39:19 ID:SjWxXT9l0
135 名前:番組の途中じゃが名無しじゃ[] 投稿日:2006/01/12(木) 10:37:33 ID:qD661Mjt0



じゃけぇ"意思”の問題じゃのぉ。
前提としてから、ポイントが利用できるから買い物をしたんじゃ。
ポイントが使えんのんじゃったら、買い物する意思は発生せんかったんじゃ。
なんで請求がきたらショップに送り返せ。

ショップへの返品は楽天へのダメージになる。
じゃけぇ返品しとけ。

152 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:39:26 ID:H3c5qRJt0

   社員が涙目で必死に火消し中です。苦笑

   社員が涙目で必死に火消し中です。苦笑

   社員が涙目で必死に火消し中です。苦笑




       でも、火消しをすればするほど盛り上がる法則を知らないんですか?w






153 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:39:27 ID:2MRzK/zP0 BE:85248342-
一昨日・昨日でポインヨ返還されていない人はもうマイナスで確定なのかね
ちとメールしてみっかな……

154 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:39:48 ID:mAcPzB1t0
俺なんかにしてみれば複垢、URL踏みまくりという事態より、ポイントがマイナスになるということの方が、
想像できないんだけど。やっぱりITで大成する方は、発想が違うな〜

155 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:39:52 ID:ocrNfEYB0
人生オワタとか請求祭りとか
垢だとか
何言ってるのかさっぱちわからん
今回の騒動をわかりやすく、中立的な立場で明確に解説してる所はないのか?

156 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:40:17 ID:2TvqyT+S0
1000000000回払いとかできないの?

157 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:40:21 ID:t1pF5NUr0
警察がドアを叩くとか馬鹿な煽りに乗ってみただけだっつうの

158 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:40:23 ID:EC0/s9hh0
>>115
買ったよ。
2000円で買えて( ゚д゚ )ウマー

暇が無くてまだ作ってないけど、カコイイよな。

159 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:40:25 ID:/S19RaK4O
>>133
逮捕者?

279KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-12-31