■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★50

1 :Rudyφ ★:2006/01/12(木) 12:07:53 ID:???0 BE:81423877-
■ニュース
YAHOO! 楽天がキャンペーン中止 ポイント不正取得続出で
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/rakuten/?1136965142
ゲンダイ 楽天 ポイント現金請求の大チョンボ
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=17283
http://www.uploda.org/file/uporg284220.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg284226.jpg
http://syobon.com/mini/src/mini13773.jpg

■まとめサイト一覧
http://blog.livedoor.jp/rakuten2006mondai/ 楽天ポイント祭り(過去ログ倉庫)
http://blog.livedoor.jp/hardcace/archives/50320771.html 淡々とコピペ
http://ime.st/plaza.rakuten.co.jp/point2ch/ 楽天ポイント被害者友の会(予備)
http://ime.st/asciiart.s101.xrea.com/rakuten/ 楽天ポイント祭まとめ
http://ime.st/wktk.seesaa.net/楽天ポイント祭り(乗り遅れた人用)

■おまけ
楽天市場からのお知らせ
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050517.html
店舗運営マニュアル
http://www.rakuten.co.jp/shops/manual/

前スレ
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★49
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137027940/

823 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:47:29 ID:t1pF5NUr0
>>795
そんなモン後付だろ?
入会時の規約にでもそれ書いてあったのか?

824 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:47:31 ID:4abojxohO
裁判ネタが好きな奴は半島の血でも入ってんだろ

825 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:47:33 ID:uJRI6RjS0
ナニコノ単発IDノアラシ
     ∧_∧
    ( 'A`)
   /   \
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/  ('A`)  /____
    \/____/

826 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:47:35 ID:0eMMQxka0
何で偽名で注文するの??
何で?

827 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:47:39 ID:rt27bnd80
掲示板に書いてあったリンク踏んだだけで逮捕されるのか
恐ろしい世の中だ

828 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:47:47 ID:5Ss80daO0
ま、楽天が法的処置も辞さないとか言いださない内は
法律論議をいくらやっても無意味だな。

829 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:47:52 ID:zamZRnZQ0
速く凍結解除しろ、早く質問にメールで返信しろ、速くポインポ返せ
速く残りの本送れ、請求するなら速く請求書送って来い警察に架空請求で直行してやるから
詐欺まがい会社の虫社員よ、寝ずに働け
まあ虫だから砂糖水を点滴することだけは認めてやろう
俺らも鬼じゃないからさ

830 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:47:52 ID:8bdPc02w0
>785
単垢、金銀、買物してないのにリンク踏んだだけでマイナスになった人が買物板には結構いる。
自分もそうだけど、それで請求来て無視して裁判とかなったら喜んで法廷に行く。
もっとも、それ以前にこっちが先に訴える。

831 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:01 ID:Z4PWp8Zz0
>>795
>何度も既出だが、今回のキャンペーンは
>「新規優良顧客」向けのものであって

これも何度も既出だが、その言い分は楽天の一方的な思い込み。
客側としては、キャンペーンの趣旨なんて知らされていないし、規約にも
何も書かれていないのだから、新規ではない、既に顧客だった客がポイントを
取ったとしても何の落ち度も無い。
とうぜん不正なんて呼べない。

832 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:11 ID:owa/o2xW0
何時も思うんだが、2ちゃんねらーって単語頻繁に使ってる香具師が楽天の工作員に見えて仕方ない

833 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:12 ID:B4VdtiY40
2ちゃんでは「法に触れて無いから平気」って言ってても、実際裁判になった時に
「大量にアカウントを取得して、何百万とか買い物をした」行為に対して合法って
判決が出るとは思えないんだよねぇ。裁判官だって人間なわけで。

楽天の弁護士が裁判官が納得できる理論武装できたら楽天が勝つ気がしないでもない。

834 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:13 ID:tQoOgr5aO
ポイント乞食笑えるwww
ポイント乞食笑えるwww
ポイント乞食笑えるwww
ポイント乞食笑えるwww
ポイント乞食笑えるwww
ポイント乞食笑えるwww
ポイント乞食笑えるwww
ポイント乞食笑えるwww
ポイント乞食笑えるwww
ポイント乞食笑えるwww
ポイント乞食笑えるwww
ポイント乞食笑えるwww


835 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:16 ID:HADEF4D1O
>>805
ワンクリ詐欺とか知らないのか

836 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:19 ID:o9fGMDbb0
>>811
だからまあ法律がどのように解釈されるか予想するってのも意味はあるんじゃね?

837 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:22 ID:OrZyjBpE0
一般人はこんなとこに来ないw

838 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:28 ID:GbGyBlYn0
>>826
個人情報が漏れるからじゃねーか?

839 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:28 ID:CYmDcMAS0 BE:51039353-
>>829
最後2行笑ったwwwww

840 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:31 ID:SCJOKYi50
もうね、請求でも何でもいいから、楽天はさっさと不正の定義と対応を発表してくださいよ。
たった4垢で夜も眠れませんよ。

841 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:32 ID:L41jfSio0
>>802
カード会社に電話だな

842 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:34 ID:qtuPcM/s0
>>810
サマーニートです><

843 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:34 ID:tzlhFvN+0
>>820
キタコレ!!

844 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:37 ID:dZdvvgA30
>>817
そうか。
休憩時間になったらまたくるから頑張ってくれ。

845 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:39 ID:Sd92makN0
[Norton AntiSpam] 「私の頭の中の消しゴム」がついにDVD化【楽天エンタメニュース】(2006/01/12)

どうでもいいスパム送ってくるな氏ねヽ(`Д´)ノ

846 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:43 ID:BJrJyWix0
>>818
楽天の信用に関してはこれより
マニュアルとかそっちの方で下がってるから大丈夫

847 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:48:44 ID:XAja2ti60
みんな工作員だぜ

848 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:49:04 ID:TBqNHC4U0
>>819
今回の騒ぎで「VIP住人どうしようもないな〜」と言ったら怒られた。

「あんなのは、VIP板でも厨房扱いな奴らだ! 一緒にんすんなや!」だって。

849 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:49:39 ID:w/PLXjjv0
はーい☆★☆
規約廚のみんなーーーー!
注目だお(^ω^)

   
☆★☆当時の画面だよ
クリックdeポイントは、クリックするだけですぐにポイントが貯まるお得なサービス!
クリック&ゲットで今すぐスーパーポイントを獲得しよう!
http://g2001.immex.jp/_img/2006/20060110/04/200601100444029537047504650.jpg 


※楽天の利用規約は複垢を禁止していないよ
※インフォシーク等との合弁があったから、個人が複垢を所有するのはあたりまえだお(^ω^)
※楽天ブログは複数持つ事を推奨しているよ、ブログの数だけ垢がいるよ(^ω^)
※ブログを20個作るには20垢必要だよ(^ω^)
※楽天アフェリエイトは楽天ポイントの複数垢への分配を認めているよ(^ω^)


m9(^Д^)プギャー



850 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:49:42 ID:h3b86Xw30
進展コイ!

851 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:49:42 ID:szl8S5QC0
>>847
ニートじゃなかったのか

852 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:49:44 ID:FAIse2vC0
>>747
全然違う話じゃん

853 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:49:44 ID:EbQ4Jr4j0
もう裁判とか訴えるとか飽きたよw 出来もしないのに吼えるなw

今までニュー速名物のこの手のゴネスレで誰か訴えたことあったかww

854 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:49:45 ID:VGlQYB3HO
>>785
裁判になるようなのは、相当ヤっちゃってる馬鹿か面の皮厚い奴だから大丈夫なんじゃね?
むしろ勃起するかも。

855 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:49:48 ID:Fv3Fmr/hO
楽天は今回のキャンペーンで何がしたかったのかな?
顧客減ってんだろ?

856 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:49:51 ID:4bJtMs+s0
>>818
直リンも異常な行動ってこと?
ログインやIDを要するところをまさか直リンできるなんて普通は思えないけどね。
俺もはじかれるかと思ったもん。でも入れてしまったw

857 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:49:54 ID:TBqNHC4U0
>>826
偽名じゃなくて通名じゃないか?

858 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:06 ID:2ra99jrn0
今からホットケーキ焼くか
お好み焼きにするか、しぬほど悩む><
誰か決めて

859 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:10 ID:51gSI3Th0
http://www.susono.info/~sweetback/cgi-bin/img-box/img20060112134424.jpg

860 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:13 ID:XRX+oEf40
ANAってこういう風にすれば誰でもポイント取得してしまう性質のものだろ

<a href="ANAのURL">楽天トップへ</a>

たとえAタグで偽装していなくても、多くの人にはANA直リンは分かりにくい。
こういうミスを犯してさらに長期間放置した楽天の責任は無いのか?
あるに決まってる。
しかし、ANAだと分かっていて大量の垢を取得して踏みまくった奴らは明らかに不正。
ANA分を請求するなら、どれくらい踏んだかで線引きが必要。
楽天のANA会員でないかどうかで不正だとするのは、楽天のミスを隠蔽し、ミスの責任を
客に押し付けている。これこそ不正だ。

861 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:15 ID:t1pF5NUr0
悪意だヘッタクレつうならキャンペーン再開してみろや。
これだけ話題になってんだ、複垢作ってまで買い物する奴は出ないだろうよww

862 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:25 ID:EC0/s9hh0
>>820
使いキレねーよ

863 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:29 ID:K5uMsM480
>>858
両方焼け

864 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:37 ID:vCkI7VPF0
>>833
まぁね
非現実的な行為からして「善意の利用者」って前提がそもそも成り立たないわけで

865 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:44 ID:szl8S5QC0
>>859
肉かわいいなw

866 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:48 ID:i7s3JYWT0
VIP板でキレたバカが犯罪予告したと聞いた

867 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:49 ID:hbev/tClO
>>805 書き込んでるヒマがあったら、三木谷のケツ叩いた方がいいよ

868 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:50 ID:BudMd24J0
新規顧客=新規アカウントだろ?

869 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:02 ID:4V2+hJqc0
裁判費用が掛かるのが嫌なら
とにかく数人の複垢ゴネ厨を金額に関わらずランダム抽出して
裁判にかけて見せしめに血祭りにあげてくれるだけで
楽天の好感度は一気に復活するよ
常識ある世間もそれを支持すると思う

870 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:05 ID:8iDwpSGY0
期限付きのポイントが切れたら
またマイナスを増やすんじゃないだろうな!!!

871 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:06 ID:H3c5qRJt0


つーか、10日以降の注文数が知りたい。www

誰が買うの?www



872 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:08 ID:2ra99jrn0
>>863
お好み焼いてあとで
ホットケーキおやつにします><

873 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:09 ID:o9fGMDbb0
>>833
裁判っての法律をどのように解釈して多くの人が納得するような判決に持っていくか、って側面もあるよな。
この件が合法とされるかどうかは知らんけどね。


874 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:13 ID:tzlhFvN+0
>>820
もう直ってる・・・は、はやい・・・早すぎる・・・

875 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:15 ID:1PqbKS1i0
俺は勝ち組ということだな単垢だけだけど

876 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:19 ID:MEhxxTEc0
>>795



楽天の基本方針は、穴があったら活用せよだから今回の複垢の行動も問題なし!







877 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:25 ID:GbGyBlYn0
>>863
むしろ混ぜてみてはどうだろう?

878 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:29 ID:1EkOFZZX0
不正してポイント獲得しておきながらワンクリック詐欺だってw
お前等いつも姉歯マンション住民とか叩いてるじゃん
こういうときだけ被害者ぶってる乞食共ワロスwwwwwwwwwww

879 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:33 ID:b5StnWQo0
>>660
楽天って本当ぼったくってんのな。

PC・モバイル連動企画】新春★最大10倍ポイントアップ祭
参加料 無料(倍付けポイントは店舗様負担)

つまり、10000円の物が10倍ポイントで売れたら
通常の手数料5%+倍付け分9%、合わせて1400円楽天に取られる訳だ。

しかも、下手すると倍付け分のポイントって期間限定ポイントじゃね?

880 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:35 ID:uMwJ8mj/0
楽天必死の買い支えウザい
損失額が明らかになった時点で支えきれなくなって
楽天もろとも三木谷死亡


881 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:37 ID:vhm/8QnD0
刑事裁判はないだろ。かりにもし裁判があるとすれば
民事の債務不履行に基づく履行請求ぐらい。

882 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:42 ID:9avhA2pj0
(  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/    \, ,/   i ノ
  |   <・>, <・>   |
  | 、  ,,,,(、_,),,   ノ|
 ヽ   ト=ニ=ァ   /
  \.  `ニニ´  /  ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄(;;゚;;)    / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ぼけが    (;;゚;;)\|  (    )
  |     ヽ      (;;゚;;)(;;゚;;;)\/     ヽ. このみかんどーしてくれんだよ
  |    |ヽ、二⌒)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)/ .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


883 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:51:43 ID:0eMMQxka0
>>838
そういう理由で偽名・・・って
じゃあ、ネットショッピングする時は全部偽名使ってるのかな?
今回偽名使った人たちもそういう理由から?

884 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:10 ID:9ZKjrgMo0
>>792>>811
それでは裁判で争うまでは、常識の範囲内でしかこの件を語ることはできない。
適用する法がない。つまり刑事では無理。

不正アクセス禁止法なんて持ち出した途端に逆楽天の管理義務が問われる。
そうなると2週間もの間、問題を認識しながら現状を放置したことで
業務妨害を適用することすらできない。

冷静に詰めていって、楽天は法では手のうちようがない。
それでも楽天が法に頼った場合は、長期化が予想される。
裁判も小額から通常。ヘタしたら集団で通常訴訟を相手にすることになる。
紀藤弁護士なんてまっさきに乗り込んでくるよ。

こうなった場合の楽天が受けるダメージを考えると、刑事だろうが民事だろうが、
法的措置で問題を解決することは現実的ではない。

885 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:12 ID:PSnv6sJf0
>>881
それも債務として認められるかどうかすら怪しいしな。

886 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:19 ID:LXkpWwXC0
>>883
つか偽名でダメな理由は?

887 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:22 ID:NemajpHc0
ポイント乞食の不正を徹底追求することによって、楽天の信頼は上がる。
だが、個人情報流出やら店舗マニュアル暴露で、楽天の信頼は下がる。

よく考えてみると、ポイント乞食はマイナスな一方、楽天はプラマイゼロ。

888 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:31 ID:STd/9ysy0
>>859
おれはこいつらとは違う
タダポイントで買い物をしただけ
それだけなんだ

889 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:35 ID:Mo8ums/f0
アホばっかで笑えるw楽天のアナウンスは正しいじゃん。
かなり頭悪い事やってるのはおまえらだっていい加減気付けよ。
ルールに沿って考えれば楽天の勝ちは明白だろ?
世間に拡がっても2ちゃんねらのが気持ち悪いから不利だしさ。
マジで頑張っても無駄だからwおまえら本当キモイキモイ。

890 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:37 ID:uJRI6RjS0
乞食という単語で煽る=楽天社員
でFA?

891 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:42 ID:owa/o2xW0
>>883
だって楽天って信用できないじゃん

892 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:48 ID:k/IOV3vF0
TBSが動かないのが不思議なくらい。

893 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:49 ID:OrZyjBpE0
ひょっとして楽天側でも短垢と副垢の区別がついてないんじゃないのか?

894 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:50 ID:TBqNHC4U0
>>877
喪前、天才じゃん!

895 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:52:53 ID:M+WP93lZ0
10マンほど使った俺は勝ち組だな
乗り遅れ組カワイソスwww お昼は楽天の業務用カレー食べよう

896 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:03 ID:xyI8mJFB0
ポイントを現金の債務に振り替えってできんのかね?

897 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:03 ID:Sd92makN0
複垢全員逮捕したって
好感度は下がるのがおさまるだけで上がったりなんてしねーよ

898 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:05 ID:vYfNwBDR0
>>866
自殺した中2のデスノートジャマイカ?

899 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:06 ID:/j9sLIgq0
ないと思うけど、これで楽天が倒産したら 激ワロス
ニートにつぶされた企業って(ry

900 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:26 ID:zamZRnZQ0
>>858
むづかしいかもしれんがハーフ&ハーフでいけ

901 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:30 ID:uMwJ8mj/0
はやくポインヨ返せ
はやくポインヨ返せ
はやくポインヨ返せ
はやくポインヨ返せ
はやくポインヨ返せ
はやくポインヨ返せ
はやくポインヨ返せ
はやくポインヨ返せ
はやくポインヨ返せ
はやくポインヨ返せ

902 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:35 ID:Iph6cEZo0
>>889
ルールは微妙だが気持ち悪いのは同意

903 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:39 ID:o9fGMDbb0 BE:170067694-
>>884
逆楽天ってなんだ?新種のエロマンガ雑誌?

904 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:45 ID:Z4PWp8Zz0
>>785
つまり、事前に「このキャンペーンは新規アカウントを対象にしたものです。
既存会員のかたにはこのポイントは適用されません」と最初に告知があったのなら
また話が違ってくるが。

そういうことは一切無く、後から楽天が「いや、実はこういう趣旨だったんですよ」
なんて言っても、その趣旨に反した人がいたって何も悪くない。

905 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:52 ID:Ye4EKgGU0
>>746
ANA踏んだ金銀はどうなりますか?

906 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:51 ID:w/PLXjjv0
☆★☆民事の心得だお(^ω^)

・「請求書」が来たら?
  無視すれば好い→払う道理は無い
・「回収業者」から連絡が来たら?
  架空請求の可能性が大→一切無視
・「内容証明」が来たら?
  無視すれば好い→払う道理は無い
・「支払い督促」が届いたら?
  「支払いません通常訴訟にしてください」と裁判所に伝える
・「少額訴訟」の訴状が届いたら?
  「通常訴訟にしてください」と裁判所に伝える
★クレカで「増額請求」されていたら?
  それは犯罪 警察へ
  直ぐにカード会社に連絡して「全額支払い拒否」する→払う必要は無い

訴状は本人なら公開出来るから、2chにでもマスコミにでもお好きにドーゾ
※請求(代金支払い等)によっては警察へ被害届(詐欺の強い可能性あり)

☆本人以外(親兄弟等)への請求は違法です
☆大きな声で脅されたら警察へ通報しましょう
☆「執行文付の判決」以外は強制力がありません。従う必要はありません。
☆弁護士を付けるか付けないかは任意です。つか、全く必要ありません。
☆訴訟費用は訴えた人が払います
☆負けても相手の弁護士費用を払う必要はありません
☆和解の際も訴訟費用を払う必要はありません
☆負けたお金を払わなくても罰則はありません
☆民事裁判で逮捕はありません

結論:謂れの無い請求には徹底無視&拒否で対応が吉。絶対に払っては逝けないお(^ω^) 。

907 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:54 ID:rt27bnd80
プロテイン速攻修正されたw

908 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:54 ID:RbvhJH6J0
>>744
ANAは桁数しか見てなかったのに、何故犯罪?

楽天のサーバ側にPASSとしての文字列があり、
それが単純な文字列での不正に入力したら犯罪だろうけど、
楽天のサーバにPASSの設定が無かっただろ


909 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:54 ID:xFW8D9MU0
>>889
ルールを後付していってる楽天になにか一言お願いします

910 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:53:57 ID:OyC4Vo5nO
いくらここで吠えても楽天の作業は止まりません

911 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:54:10 ID:ATZuZRJS0
>>889
アッー!

912 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:54:17 ID:K5uMsM480
>>877
その発想は新鮮

楽天は個人情報漏洩の前歴があるからな
しかも対応したといいつつ、しれっと対応前にもどしているし

913 :  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/01/12(木) 13:54:23 ID:9avhA2pj0
        /⌒`⌒`⌒` \
       /           ヽ
       (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
       ヽ/    \, ,/  i ノ
        |    <・>, <・>  |
        | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
        ヽ   ト=ニ=ァ   /
         \.  `ニニ´  /


914 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:54:30 ID:mNR7VaYJ0
ゴネ厨はもし

「常識で考えてどうかとは思わなかったんですか?」

って言われたらどう答える気だ?
多分もっともらしいこと考えるんだろうけど、2ちゃんに書き込むのと
タイマンの口答で言うのとじゃ違うぞ


915 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:54:31 ID:s3oEB7X00
釣り放題だなw

916 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:54:33 ID:aoB9H1+u0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ブックス返品させて!!   > 
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

917 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:54:37 ID:h+uc9lAH0
大体単発IDじゃなくてずっと張り付いてる奴のがヤバイだろ
仕事しろ、俺は今休憩中だw

918 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:54:42 ID:uJRI6RjS0
>>889

 な
  ル
   拡
     張

919 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:54:46 ID:AbfN23lp0
とりあえず「世間が〜」とか「一般人は〜」って言ってるのは自分が代弁者になってるつもりなの?
おもしれーから士気下げるよーなことすんなよ、社員以外は

920 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:54:46 ID:BudMd24J0
>>890
FAだろ。昨日までは乞食に朝鮮人、今日は乞食に犯罪者ばかりの書き込み。
マニュアルでもあるんだろう。

921 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:54:47 ID:2xnM01lJ0
>>883
個人情報流出 でぐぐれ

922 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:54:55 ID:qSAAl0pm0
プロテイン1.4dげっと

923 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:55:06 ID:aPjTziAG0
偽名を使う       → 他人(楽天)を騙す
ポイント貰い商品を買う → 財物を交付させる

どうみても詐欺の構成要件に該当しています。
ありがとうございました。

第二百四十六条
 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

281KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-12-31