■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★72

199 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:14:13 ID:B3rHnrvX0
102 名前:前々スレの458です[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 23:46:55.15 ID:R4jYasdZ
【メンテに逝き】楽天証券83【メンテに氏す】より
842さんのまとめを拝借、転記いたします。

842 :山師さん :2005/12/31(土) 12:20:05.65 ID:URc6Lo4L
>>836
発端は>>398さんのレス(2005/12/28(水) 16:11:48)

[新生銀行] 楽天証券 - 取扱約款・規定集
ttp://www.shinseibank.com/stock/regulations_rakuten/chap1.html
第20条 3 お客様から受託した取引注文にかかる銘柄が証券取引所で比例配分による
約定となったときは、当社は、当該取引注文について価格優先及び時間優先の
原則にしたがい執行処理するものとします。

上の約款では比例配分の約定は時間優先となってるのに、後から注文した90株の方が先に約定

>>407-416あたりからサーバーごとに注文し時間優先の原則が守られてないことが発覚(2005/12/28(水) 16:27:38)

>>445-447で楽天は約款違反だが補償はしないと強硬姿勢(2005/12/28(水) 18:25:13)

>>498あたりから損害賠償を求める話も(2005/12/29(木) 07:51:28 )

>>770>>786>>795あたりから強硬姿勢から一転、楽天から差額を補償すると電話が入ったと報告が(2005/12/30(金) 14:03:17.43)

報告を中心的にやってくれてる398さん458さんはいまのところ補償なし


楽天証券も滅茶苦茶みたいだな。そういう体質なのか?

234KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-12-31