■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
楽天 86
49 :
番組の途中ですが名無しです
:2006/01/19(木) 15:57:24 ID:nLIRk0EO0
18日の電凸内容まとめ
◆不正と正規の違い
楽天サイトからポイント獲得サイトにとんだ場合 <正規
違う場所から飛んだ場合 <不正
他から「プレゼントはこちら」ボタンのあるページに飛んだ時点でアウト。複数アカウントに問題はない。
明日以降のメールではポイントが有効かどうかも含め具体的にお答えする。
しかし、現時点での明確な基準については社内の基準なのでお客様にお答えする必要がないということ...
細かい基準はあるが言えない。社内で今後も利用するために公表できない。
ANAの個人情報を楽天の中ではもっていない。
しかし、ANAから楽天への情報提供の有無については黙秘。
◆請求について
現状ポイントマイナスであっても買い物をしていない場合請求はない。
買い物に使用したマイナスポイント分は請求する場合がある。基本的には請求する方向で詰めている。
正規に請求・不正に未請求等無駄な請求がいかないように配慮しているつもり。
請求の期日、方法については、まだ決まっていない。
楽天に正規とみなされた会員にはお詫びのメールが届く
有効なお客様にお詫びとして300ポイント進呈。
◆虚偽登録者のポイント返還について
ネット上の情報は信憑性がない。
虚偽かどうかについてANA番号も含め適正に判断してるつもり。
◆ポイント(架空貨幣)を現金で請求するっていうのはどうかと?
申し訳ないとは思っている。(だけ?)今後体制を変えるようなことは考えていない。
233KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2005-12-31