■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★46

183 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:37:53 ID:VIeNUBym0
だから、不当利得だって。法律板の中の人も楽天の法務も同じ考えなんだろ? 俺もだが。
多垢の人間は、楽天が訴訟を起こすと厳しいかもしれない。(悪意の認定が争点)
単垢の人は、おそらく訴訟があっても無理。(悪意を認定する根拠が足りないことが想定される)

贈与に当たるのか、不当利得に当たるのかも争点になると思うが、いずれにしても善意の利用の
場合返還請求はできない。(単垢組勝ち? 多垢組は厳しい。贈与と判断された場合は使った者勝ち)

規約に基づく返還請求は、売買契約締結後は無効。消費者保護法違反、若しくは詐欺に当たる(楽天側の)
法律>規約なので、規約に基づく返還請求を拒否した場合、楽天側の対処は無理。

クレジットカードの利用額の変更は詐欺に当たる。もし本当なら、楽天側はこれから決済をやり直す(減額
決済をする)と思う。

251KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-12-31