■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【楽天請求祭り】楽天ブックスポイントキャンペーン ポイント取り消しのお知らせ ★65

453 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 20:18:56 ID:qIhNEmBj0
>>409
「楽天という企業が使う」というのが、何を指しているのかあやふやすぎ。
たとえばまったく別の第三者や別会社に、保持している情報を漏洩させたら駄目。
その情報を売ったりしたら法に違反してる、犯罪。
でも保持してる情報を保持してる楽天自身が見て、必要な連絡することが違法とは思えないけど。

というか楽天は情報を保持してる会社自身なわけだよ?
情報を保持してる会社が、自分の会社で保持してる情報を見ることが法的に問題があるなら、
そもそも情報を保持すること自体が違法になるはず。
情報を保持することが合法であれば、情報を保持してる会社自体がその情報を見ること自体も
法的に問題ないのでは?ってこと。

俺は法と照らして問題ないと思うから問題ないのでは?って意見だけど、
問題ないのか?って意見ならどこが問題なのかとりあえず指摘してくれ。


267KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2005-12-31